美しいサンセットが見られる海に浮かぶ寺院として有名なのが【タナロット寺院】です。「タナロット」とはバリ語で「海の中の土地」を意味しています。スミニャックから西部へ、車で約40分の場所にあります。他の寺院と同じく、寺院に入るには参拝目的で、バリ島の正装をしなければ入れませんのでお忘れなく。
タナロット寺院は15世紀に造られたと言われています。ある僧侶が旅をしている中、海岸沿いに美しい岩を見つけ、その場所が海の神を祀るのにふさわしいと地元の漁師たちに寺院建設を告げたのが始まりとされています。
タナロットの地域は、「クロポン」というバリ島伝統スイーツの名産地でもあります。ヤシ糖が中に入ったおもちで、ココナッツの実のフレークがまぶしてある和菓子的なスイーツです。ここで売っているクロポンは他の場所よりも美味しいことで有名なので、バナナの葉にくるまれたクロポンを見かけたら、ご賞味あれ!